JavaScript を有効にしてご利用下さい.
ミディトマト・アマートは徹底した水分・温度管理の下、減農薬で栽培しており、手間も掛かりますが、安心安全なトマトを皆様にお届けする為に、愛情込めて育てました。 ミディトマトは火を通しても味が崩れず残るので、新鮮な魚介類などと合わせての煮込み料理やじっくり時間をかけて煮込んでいくミートソースなどにもよく合います。 また、ミディトマトは中玉サイズで食べきることができ、トマトに包丁を入れなくてすむので、鮮度を保つことが可能です。
開聞岳(かいもんだけ)の大噴火によって作られた九州南部にしか類をみないシラス台地、水はけがとても良く、乾燥を好むトマトにはとても向いている土壌です。 そのおかげでカビや疫病、虫による害も少なく、さらに、一年中暖かい気候と南国の強い日差しを浴びてそだつこどで、健康で美味しいトマトが出来ます。 また、トマトに与える水はカルデラ湖として火山活動に伴いできた、池田湖近隣より採取し、シラス台地を通ってできた豊富な水もトマトの育成に一役かってます。
商品数:0点
合計:0円
岩元と申します。 大変手間のかかるトマト作りですが、愛情を込めた分だけ美味しい実をつけて応えてくれるので、とてもやりがいを感じています。
大川と申します。 栽培から収穫・袋詰めまで全て愛情をこめてつくりました。「アマート」の美味しさを一人でも多くのお客様に食べていただきたいです!
松村と申します。 苦労も多いですが、収穫前の真っ赤に熟したトマトをみると頑張ってよかった!と心から思います。私たちが一生懸命育てたトマト、一度食べてみて下さい。
※赤字は休業日です